厨房設備の専門家が手掛ける内装工事

飲食店や店舗の厨房工事・内装工事をお考えなら、厨房設備の専門家である武蔵屋製作所にお任せください。長年の経験と専門知識を活かし、使いやすさを追求した設計施工をお約束します。

当社は、厨房設備の施工にとどまらず、飲食店や各種店舗の内装工事・内外装工事にも多数の実績があります。厨房の導線や作業効率を考え抜いたレイアウト設計により、快適で機能的な空間を実現し、繁盛店づくりをサポートします。

また、厨房設備工事と同じ流れで内装工事を進めるため、施工のスムーズさも強みです。厨房と店舗のデザイン・機能を一体化させることで、作業効率の向上だけでなく、顧客の満足度アップにも貢献します。

東京・千葉・埼玉・神奈川で飲食店の厨房工事・内装工事・店舗工事・内外装工事・店舗改装をご検討の方は、武蔵屋製作所にご相談ください。経験豊富なスタッフが最適なプランをご提案いたします。

厨房工事後によくある問題点と武蔵屋製作所の解決策

飲食店の厨房工事や内装工事が完了した後に、「思っていた仕上がりと違う」「使い勝手が悪い」といった問題が発生することがあります。厨房設備の専門家である武蔵屋製作所では、こうしたトラブルを未然に防ぐため、使いやすさを追求した設計施工をお約束いたします。

① 料理提供が間に合わない!収納場所が足りない!

客席数を優先しすぎると、厨房スペースが狭くなり、調理の効率が落ちることがあります。また、収納が不足すると、カウンターが物置状態になり、店舗の雰囲気を損ねる原因に。厨房の導線設計と収納計画を徹底することで、スムーズな料理提供と美しい店内空間を実現します。

② 開店後に消防署の指導が入り、修繕工事が必要になった!

給排気設備や内装制限など、消防署の条例に適合していないと、開店後に是正工事を求められるケースがあります。これを放置すると火災やCO中毒のリスクが高まるため、施工時点で消防法に準拠した工事を行います。

③ 工事業者を探さないといけなかった!

武蔵屋では、厨房工事・内装工事・空調工事などを一括で発注可能。これにより、お客様の打ち合わせ回数を減らし、メニュー開発や開店準備に集中できます。
※お客様の指定業者がいる場合は、協力して工事を進めます。

④ 入口の扉が重い!隙間風で音がする!

これは厨房や室内の排気ファンの給排気バランスが悪いことが原因です。武蔵屋では、排気計算を行い、適切な給排気設備を設計することで、快適な室内環境を実現します。

⑤ 仕上がりが思っていたものと違った!

施工後に「イメージと違う」と後悔しないために、CAD図面を使用し、平面図・立面図・立体図を作成。事前に完成イメージをしっかり確認していただくことで、満足度の高い仕上がりを提供します。

これらはほんの一例です。
武蔵屋製作所では、厨房設備の専門家だからこそできる使いやすさを追求した設計施工で、飲食店の厨房工事・内装工事・店舗工事をトータルサポートいたします。
東京・千葉・埼玉・神奈川で厨房工事・飲食店の内装工事・店舗改装をご検討の方は、武蔵屋製作所にお任せください!

施工事例

施工事例は武蔵屋の日々[ブログ]でも紹介しております。