168.漏水修繕工事

【浅草橋駅近く|限られた期間で排水管補修!】天井・壁面開口による確実な修繕対応

東京都台東区浅草橋|ビル内テナント入替に伴う漏水修繕工事

東京都台東区・浅草橋駅近くの好立地ビルにて、1階テナント天井より漏水が確認され、ビルオーナー様よりご依頼いただき、排水管の修繕工事を実施しました。ご相談から着工まで1週間という限られた時間の中、事前調査・施工方法の確定・材料手配を迅速に行い、次のテナント様の工事開始前に補修完了できるよう対応しました。

◆ 施工の背景と課題

  • 2階店舗の排水管から漏水し、1階天井に被害が発生
  • ビルのオーナー様よりご相談(排水管清掃などでもお世話になっている顧客様)
  • 何度も簡易補修されており、排水管は逆勾配になっていた
  • 排水管は壁の中を通過しており、補修には天井および壁面の開口が必要
  • 次の店子様の工事開始まで1週間というタイトなスケジュール
  • 2階店舗は営業中のため、影響が出ない時間帯での作業が必須

◆ 施工内容と工程

  1. 事前調査(1日目)
    漏水箇所を特定し、配管ルートと状態を確認。施工方法と使用材料を確定し、必要部材を手配。
  2. 天井・壁面の開口(2日目)
    既設の天井材と壁面を慎重に解体し、排水管へのアクセスを確保。
  3. 排水管補修・復旧作業(3日目)
    問題の排水管を切断・再接続し、正勾配を確保。漏水が再発しないよう丁寧に固定し、通水テストで漏れがないことを確認。協議の上、復旧は耐火ボード貼り+ビス穴等のパテ処理まで実施し、次の内装業者様に引き渡し。
    ※2階店舗の営業に支障が出ないよう、排水管の切り離し・接続は営業準備前の時間帯に対応。

◆ 施工後の効果

  • 繰り返しの簡易補修から脱却し、根本原因に対処したことで再発リスクを低減
  • 逆勾配を是正し、安定した排水が可能に
  • 次テナント様の内装工事にスムーズに引き継げる状態に復旧
  • タイトなスケジュールの中でも、的確な調査と計画により短期完了

漏水修繕・排水管補修は迅速対応がポイント!

当社では、テナント入替や限られた期間での工事にも柔軟に対応しています。
「営業中の影響を最小限にしたい」「漏水原因をしっかり直したい」といったお悩みにも、現場状況に応じた最適な施工をご提案。東京都台東区をはじめ、東京・神奈川・埼玉・千葉エリアでの漏水修繕・排水管補修工事はお任せください!