69.施工紹介②-下地工事

店舗移転に伴う下地工事【機能性とデザインを両立】
東京都新宿区神楽坂|『やきとり あほう鳥』様 下地工事
東京都新宿区神楽坂にある、食べログの「焼鳥 百名店」に選出される有名店『やきとり あほう鳥』様の店舗移転工事を担当させていただきました。今回は、壁面・天井・カウンター・間仕切り壁・床上げなどの下地工事についてご紹介します。

◆ 施工の背景と課題
・天井高が低いため設計に工夫が必要:客席には天井を作らず、厨房は保健所の指導に従いギリギリの高さで天井を設置。
・客席レイアウトの自由度を確保:入口以外は固定の間仕切り壁を設けず、フレキシブルな空間設計を採用。
・排水計画に伴う床上げ工事:メイン排水管の関係で**厨房・客席の床を同じ高さに調整し、目線のズレをなくす。

◆ 施工内容
1. 壁面・間仕切りの下地工事
・客席のレイアウト変更が容易にできるよう、固定の間仕切り壁は最小限に設計。
・必要な箇所には耐久性の高い下地材を使用し、強度と施工の自由度を両立。
2. 天井下地工事
・厨房エリアは保健所の指導に基づき天井を設置。
・梁のギリギリまで高さを確保し、厨房の作業効率を向上。
・客席は開放感を優先し、天井を設けず開放的な空間に。
3. 床上げ工事
・メイン排水管の位置に合わせて床の高さを調整。
・厨房と客席の床レベルを揃え、スムーズな動線を確保。
・床材の下地には耐久性のある素材を選定し、長期間の使用に耐えられる施工を実施。

◆ 施工後の効果
・レイアウトの自由度が向上し、使い勝手の良い客席空間を実現。
・厨房の作業効率アップ&保健所の基準を満たす施工。
・床の高さを統一することで、お客様・スタッフの動線を最適化。

飲食店の移転・改装工事はお任せください!
東京都新宿区をはじめ、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県での飲食店改装・下地工事・スケルトン工事を承っております。設計から施工まで一貫して対応し、機能性とデザインを両立した店舗づくりをサポートいたします。ご相談はお気軽にどうぞ!