117.フライヤー導入工事/床嵩上げ工事

フライヤー導入工事・床嵩上げ工事|東京都中央区銀座【飲食店・厨房設備工事】
東京都中央区銀座の飲食店にて、ガスフライヤーの導入と床嵩上げ工事を実施しました。

【施工の背景】
店舗オーナー様より、「新メニュー導入のためにガスフライヤーを設置したい」とのご相談をいただきました。しかし、設置場所には以下の課題がありました。
・ 設置予定場所の床に梁があり段差があるため、そのまま設置すると油缶の出し入れに支障が出る
・ 段差を解消し、安全に機器を設置する必要がある
・ 衛生面を考慮し、清掃しやすい床材にする必要がある
これらの問題を解決するため、床の嵩上げ工事を含めた施工を行いました。

【施工内容|安全で衛生的な厨房環境を実現】
① 床の嵩上げ工事(段差解消・衛生対策)
・木下地で床を嵩上げし、フライヤーの設置面を平らに調整。
・仕上げ材には、清掃しやすく耐久性の高いステンレス(SUS304)を採用。
・サビに強い素材を使用し、長期間にわたって衛生的な環境を維持できる仕様に。
② ガスフライヤーの設置と安全対策
・適切な排気処理ができるよう、フライヤーの設置位置を調整。
・フライヤーの側面・背面にはステンレス製の幕板を設置(翌日取り付け)し、厨房全体の安全性と衛生面を強化。

【施工スケジュール】
施工時間:飲食店の営業時間外に合わせて柔軟に対応
・事前準備として、床の嵩上げを先行して施工。
・フライヤー本体はスムーズに設置し、厨房の動線を考慮したレイアウトを最適化。

【飲食店の厨房設備工事・機器導入ならお任せください】
飲食店の厨房設備工事・厨房機器導入なら、専門業者にご相談ください!
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県にて、フライヤー設置・厨房機器交換・飲食店設備工事をお考えの方は、ぜひご相談ください!
【お問い合わせ・お見積もり無料】
厨房環境に最適な施工プランをご提案いたします。お気軽にご連絡ください!