122.非接触型トイレ改修工事

非接触型トイレ改修工事|東京都板橋区【焼肉店・トイレリニューアル・衛生対策】
東京都板橋区の焼肉店にて、非接触型トイレへの改修工事を実施しました。

【施工の背景】
新型コロナウイルス感染症の対策として、トイレの衛生管理を強化したいというご要望を受け、非接触型設備へとアップグレード。既存の便器はそのまま活用しながら、以下の改修を行いました。

【施工内容|非接触型設備で衛生的なトイレ空間へ】
① 自動便器洗浄・自動開閉機能付きウォシュレットを導入
便座のフタの開閉・洗浄を自動化し、接触機会を削減。これにより、利用者の衛生面・利便性が向上しました。
② 発電式の自動水栓を設置
トイレ内には近くに電源がないため、発電機能付きの自動水栓を採用。手をかざすだけで水が出るため、非接触で衛生的に使用可能です。
③ 抗菌仕様の長尺シートへ床材を張り替え
既存の床シートが劣化していたため、抗菌仕様の長尺シートを採用。清潔で耐久性の高いトイレ空間を実現しました。
④ 経年劣化した配管を塩ビ管に交換
床のシートを剥がした際、鉄管がシートに直接巻かれていたことが判明。
長年の使用により腐食が進行し、漏水のリスクが高まっていたため、
塩ビ管に交換し、埋設配管の経路を見直すことで耐久性を向上させました。
⑤ フランジの誤取り付けを修正
既存の便器のフランジが誤った取り付け状態であったため、新しいフランジを急遽手配し、適切に交換しました。

飲食店のトイレ改修・衛生対策はお任せください
トイレの衛生環境の整備は、店舗のイメージ向上につながります!東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県で、飲食店のトイレ改修・衛生設備導入・店舗リニューアルをご検討の方は、ぜひ当社にご相談ください。店舗のニーズに合わせた最適な施工プランをご提案いたします!